ヒューマンリング協同組合

0879-49-1893

上記電話番号をタップすると発信します。
お電話の際、「ホームページを見た」と
お伝え下さい。

閉じる

外国人技能実習生・特定技能外国人の受け入れなら 優良監理団体の証である一般監理事業に認定されたヒューマンリング協同組合にご相談

コラム

茶道体験をしました!

先日、当組合から日本語講師を派遣している某企業さんにて、茶道体験を行いました。

当日は、バーレーン人の研修生3名とインド人1名が参加してくれました。

 

もともと抹茶が好きで、京都の抹茶カフェにも行ったことがある研修生だったので、
初めての茶道体験をとても楽しんでいました。

茶道体験を通して、日本のマナーやしきたりを学ぶことができ、とてもいい体験ができました。

茶道の後は、お正月のための生け花も教えてもらいました。

菊の花や松の葉を丁寧に生けて、お正月の準備を楽しみました♪

そのほか、おせち料理についてや、けん玉やかるたなど、お正月の遊びについて教わり、日本の伝統文化の大切さを学ぶことができました。

今回、H先生のお家に招いていただいての体験だったので、実際の日本家屋に感動し、
「これ(畳)は何でできているの?」「(箪笥を見ながら)こんな大きいもの何に使うの?」
と全てに興味津々でした。

仏壇の前では、ご先祖様を大切にする風習についても教えていただき、実際に手を合わせました。研修生たちにとってとてもいい経験ができたと思います。

H先生、ありがとうございました!

一覧へ戻る